2024年01月30日

【リリース】カーオーディオ用ルームチューニング材

【リリース】カーオーディオ用ルームチューニング材
カーオーディオのルームチューニングにお役立て頂けるマテリアルをリリースいたしました。enoughブランドのSound absorptionです。

カーオーディオ用に最適化されており、特に中高域のお悩みや、調整等で取り切れない違和感があってお悩みの方にはきっとお役に立てます。
↓こちらからご覧ください↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1123138006

黒の素材でマットな質感です。多くのお車で悪目立ちせずにお使い頂けるはずで、ご使用になる量で効果は調整できます。たくさん使っても、無響室のようなつまらない音にできるはずもないのでこの点のご心配はご無用です。


実際に様々な素材で試し、自然な響きを残し、不要な車室のうねり、定在波等を軽減する効果が感じられた素材にて大量生産しています。工場はスタジオクオリティのアコースティック材ばかり作っている工場で、工場側の意見も適切に取り入れ、優れた製品に仕上げることができたと思います。


弱の弱の音や、音の響きの消えゆく様などがかき消されずに再生される環境を組むことができました。

このような、弱い音の再現が優れたオーディオでボーカルの息継ぎに意識を向けて聴くと、こちらまで呼吸が荒くなってしまうような、ライブのような一体感を感じることができます。また、あらゆる音の響きの余韻、収録された部屋の種類による音の違い等も理解できるシステムができます。

音楽だけではなく、ニュース番組等のスタジオで話すアナウンサーの音と、現地のインタビュアーによる外のインタビューの音、または何らかのVTRの整えられた音、それぞれに明確な違いを見出すことができ、車室そのものの不要な音をコントロールすることで、原音に近付けたい意図の材料です。


空気録音等でカーオーディオをお楽しみになる方にはより良い録音の環境にもなるかと思います。

車室が飽和するくらいの音量を鳴らす方にも、お役立て頂けます。嫌な音がせず大音量までお楽しみ頂けます。



何よりもおすすめしたいのは、
・DSPやヘッドユニットの調整機能で取り切れないお悩みがある方
・お耳の高さでツイーターやスコーカーを鳴らしている方
・窓を開けたほうが良い音に感じる方
・シートを後ろに下げたほうが良い音に感じる方
・この手のアプローチはしたことがないか、やってみたら効果を感じたけど市場に良いのがないとお感じの方


おすすめです!
Posted by 車音人 at 15:01