2025年02月01日
ロードスターかクライスラー300で悩んでいる
荷物運搬具として、またお店のアイコンとしてなんか車買おうかと思っています。
今、思っているわけではなくていつでもいい物件あれば買う〜ってなるんですが、今持ってる会社の車を2月で捨てたい
別に捨てても自家用車で仕事するし今までも自家用車がフル活用されてきたので慌ててないんですが、クルマ買う話題ってワクワクするではありませんか
そろそろ私がインターネットでの販売を始めた頃の最初の頃の、一番ありがたいお客様がたが乗り換えニーズになってきている頃です。
帰ってきて頂いたお客様もまあまあいらっしゃいますがたぶんもっとこれから来るはずで、
そういうお客様から聞くお話はワクワクです。クルマも届かんうちからスピーカーとかアンプ買うんですよ。詳しく聞かんけど、オーディオなんてものはたぶんホイールも車高調もシートカバーもハンドルも買ったあとでしょうから、マジでワクワクですよね。車まだ来てないのに、というのがクルマ好きのアレですよ。散財になるものもいろいろあるかよしれないですが、これが楽しい
で、私の会社では年数の経ったボロい中古車を乗り継ぐことしか考えていません。新車買うくらいならボロい車2-3台買うわい
で、止める場所も保険も高いので1台しか買わんわけですが堅実に安くておもろい車買おうと思っているのですが、NB,NCのロードスターかクライスラー300で悩んでいます。慌ててないので贅沢な悩みですが、オーディオやるならやっぱ300だろうかと思います。しかし、ロードスターみたいな車でバチバチにカーオーディオ組むのがおもしろいのではないか
レクサスのマークのソアラとかも良いかもしれないけど車体重いだろうし、重い車ならアメ車いくのがおもしろいし、悩みは尽きません。
50万円以内で買うつもりなんで、堅実ですよ。それよりデカい金突っ込むなら商品に入れたいです
ジムニーノマドもありかもしれませんね。あれ絶対おもしろいし、フロンクスだっけ?あれもいいですよね。新車だからナシだけどいつか中古ででてきたら狙うかもな車ですね
壊れたら捨てる覚悟で2年車検付きの安いベンツのセダンとかもありでしょうか。小田オートが近くにあればいいのに
個人的には程度のいい車体があれば平成最初の頃の中古車がオーディオやるには一番いいなって思います。あの頃の車いちばんいいじゃん
新しい車の実用車とか、実用車ベースの遊び車みたいにめんどくさい車ないんよ
今、思っているわけではなくていつでもいい物件あれば買う〜ってなるんですが、今持ってる会社の車を2月で捨てたい
別に捨てても自家用車で仕事するし今までも自家用車がフル活用されてきたので慌ててないんですが、クルマ買う話題ってワクワクするではありませんか
そろそろ私がインターネットでの販売を始めた頃の最初の頃の、一番ありがたいお客様がたが乗り換えニーズになってきている頃です。
帰ってきて頂いたお客様もまあまあいらっしゃいますがたぶんもっとこれから来るはずで、
そういうお客様から聞くお話はワクワクです。クルマも届かんうちからスピーカーとかアンプ買うんですよ。詳しく聞かんけど、オーディオなんてものはたぶんホイールも車高調もシートカバーもハンドルも買ったあとでしょうから、マジでワクワクですよね。車まだ来てないのに、というのがクルマ好きのアレですよ。散財になるものもいろいろあるかよしれないですが、これが楽しい
で、私の会社では年数の経ったボロい中古車を乗り継ぐことしか考えていません。新車買うくらいならボロい車2-3台買うわい
で、止める場所も保険も高いので1台しか買わんわけですが堅実に安くておもろい車買おうと思っているのですが、NB,NCのロードスターかクライスラー300で悩んでいます。慌ててないので贅沢な悩みですが、オーディオやるならやっぱ300だろうかと思います。しかし、ロードスターみたいな車でバチバチにカーオーディオ組むのがおもしろいのではないか
レクサスのマークのソアラとかも良いかもしれないけど車体重いだろうし、重い車ならアメ車いくのがおもしろいし、悩みは尽きません。
50万円以内で買うつもりなんで、堅実ですよ。それよりデカい金突っ込むなら商品に入れたいです
ジムニーノマドもありかもしれませんね。あれ絶対おもしろいし、フロンクスだっけ?あれもいいですよね。新車だからナシだけどいつか中古ででてきたら狙うかもな車ですね
壊れたら捨てる覚悟で2年車検付きの安いベンツのセダンとかもありでしょうか。小田オートが近くにあればいいのに
個人的には程度のいい車体があれば平成最初の頃の中古車がオーディオやるには一番いいなって思います。あの頃の車いちばんいいじゃん
新しい車の実用車とか、実用車ベースの遊び車みたいにめんどくさい車ないんよ
Posted by 車音人 at 19:39