2025年05月09日

PioneerがDSPの発表しました。見た?

昨日、Pioneerのプレスリリースご覧になりましたか?
DSPが出ます。結構良さそうなんじゃないでしょうか。
デジタル入力があるのか無いのか、私の小さな脳みそでは読み取れなかったのですが、デジタルで入力できるのならば結構買いなんじゃないの?知らんけど


前のモデル(DEQ-1000A)の時は色々と難しかったことがありましたが、改善して出してくるはずなのでいいやつになっているんじゃないだろうか。

なぁ、最近カーオーディオの奴らってDSPの話ばっかりしていないか?
と、DSPの話をしながら言いますけれども

DSPは魔法の箱じゃないよ
ちゃんと意味がわかって使うと良い機材ですが、
「今のカーオーディオはDSPないとダメだから!」
みたいにしてなんでもかんでもDSPからみたいな、下手したらスピーカーなんか変える必要もないみたいな論調すら出たり消えたりしますけれども、DSPだけで全てOKとは私は思わんね。

でも、Pioneerみたいなメーカーからこういった製品が出るのは超絶に素晴らしい。
Pioneerみたいに数売れるメーカーが、ちゃんと作ってヒットさせたら価格は下がるんですよ。数売れるメーカーがちゃんと業界をリードする製品を作れるくらい盛り上がっていないといけない

こちらのようなお店はPioneerのもんよりもいいものをさらに安く作る、流通することを更に頑張るようになります。デカいメーカーが良さそうな製品を作れるくらい、盛り上がっていこう


デカいメーカーほど図体もデカいから、辞めるの早いですよね。
ハーマン系は日本でカーオーディオほとんどもうやってないですし、チャイナに買われた系のブランド達も多分少しずつ居なくなっていくか、ナカミチとかと同じように商売が上手なメーカーに変貌していく

PioneerがDSPの発表しました。見た?
ちゃんとデカいメーカーの工場を捕まえ続けて、そこから良い製品だけを直輸入して直販し続けることが大切です。
Posted by 車音人 at 11:32