最近の車は色々なリスクを解消できるように、ということで非常に工夫がされています。
純正ナビはパスワードがわからないまま取り外すとロックがかかってディーラー行きになりますし、ナビの固定も特殊ネジでされています。
パスワードで盗難対策しているのはもちろん知っていました。が、特殊ネジで固定してあるとは(苦笑)
通常数秒で外せるネジをしばらく時間をかけて外すはめになりました。
盗難保証や保険等をつけようとするとこういった施策は必要なのでしょう。沖縄ではあまり考えられないですが県外ではハイエースやランクルは盗まれるリスクは大きい車なようですし。
と、いうわけで200系ハイエースのナビを交換しようとするときは
特殊ネジの存在を認識しておいて、その道具を用意してから作業を始めてください!新車購入時には受け取っているはずです。
また、中古車の場合は購入時に必ずもらっておいてください!販売店の方は買い取りの時にはオーナーからこの道具もゲットしておいてください!
盗難防止のためなので、こちらがどのように外したのかは防犯のため書きませんが、大変でした(苦笑)