2015年12月21日

女性ボーカルがすごく艶っぽい

カーオーディオの製品レビューで

女性ボーカルがすごく艶っぽい

女性ボーカルの再現性は素晴らしい


こんな声すごく多いです。カーオーディオに限らないかな?ホームでもちらほら聴きます。

こういうのを見たり聞いたりすると
えっ?男性ボーカル聴かないの??って思いますよね。


どうしてカーオーディオは男性ボーカルが苦手なんでしょうか。


答えはこれです。
セパレート2wayスピーカーを使っている方が多いから


ドアでモコモコ締まりのない低域を鳴らしながらボーカルの途中までを鳴らします。
ボーカルの途中からダッシュ上で鳴らします。
この、途中まで、途中からっていうのがすごく良くない


女性ボーカルがよく聞こえるようになる2wayスピーカーは多分弦楽器とか打楽器とか多分苦手です。
ピアノだと左手で弾く部分と右手の部分がハーモニーしません。


物理的にそういうもんなんです。


製品のレビューを参考にカーオーディオ製品を買うなら

男性ボーカルがすごく明瞭
とか、
弦楽器が上から下まですごくいい


こんなのを選ぶと幸せになれると思います。そういうスピーカーは大抵何でも聴けます。

↓関連記事↓







同じカテゴリー(ツイーターについて)の記事画像
【2021年3月】最新版、最もコスパよく、ある程度高音質なカーオーディオを構築するための方法
【調整支援音源】カロッツェリアTS-V173SやTS-C1730Sって良く売れましたね。調整支援音源作りました。
【内蔵アンプで】最近のヘッドユニット内蔵アンプ4chでフロント3wayを無理なく作る方法
【エージング】ツイーターやミッドバススピーカー専用のエージング音声って少ないですよね。作ってみました。
【定位の話】あなたはダッシュボードの真ん中から聴こえるのがお好き?目の前からがお好き?それとも?
【前方定位】前方定位をチェックするための支援音源をリリースしました。こんなの欲しかった!のヤツです
同じカテゴリー(ツイーターについて)の記事
 【2021年3月】最新版、最もコスパよく、ある程度高音質なカーオーディオを構築するための方法 (2021-03-22 00:34)
 【調整支援音源】カロッツェリアTS-V173SやTS-C1730Sって良く売れましたね。調整支援音源作りました。 (2021-03-21 23:55)
 【内蔵アンプで】最近のヘッドユニット内蔵アンプ4chでフロント3wayを無理なく作る方法 (2021-03-11 23:59)
 【エージング】ツイーターやミッドバススピーカー専用のエージング音声って少ないですよね。作ってみました。 (2021-03-01 01:05)
 【定位の話】あなたはダッシュボードの真ん中から聴こえるのがお好き?目の前からがお好き?それとも? (2021-02-28 02:01)
 【前方定位】前方定位をチェックするための支援音源をリリースしました。こんなの欲しかった!のヤツです (2021-02-17 01:58)